ども、あくびです。
相変わらず毎日霧吹きしてますよー!
ミスト式立ち上げ14日目の様子です。
9日目と14日目の比較
画像をクリック(タップ)すると14日目の画像に切り替わります。
9日目の様子
ロタラは絶好調
ロタラがだいぶ伸びてきました!



ただ、徐々にほふくしだしてるんだけどこれはこのままほっておいてもいいのかな?
水上葉でほふくした状態で注水すると、どうやって水中葉に移行するんだろう?
このまま注水してもまっすぐ上に伸びるような気がしない…。
あれっ?もしかしてロタラってミスト式にする必要なかった??
と、色んな疑問が湧いてきますが、とりあえずこのまま続けていきます。
ニューラージパールグラスは調子がいまいち

ミスト式の恩恵を一番受けるはずのニューラージパールグラスですが、調子はいまいちです。
枯れてはいないけど、育っている感もあんまりないんですよね。
水上葉なのでそのまま簡単に育つと思ったんだけどな。
注水はニューラージパールグラスがある程度育ってからと思っているので、まだしばらく時間がかかりそうです。
この状態でうまく育ってないのに注水してからうまく育つかが心配…。
まとめ
立ち上げから2週間が経ち、早くも注水したい気持ちがふつふつと湧いてきました。
でもネットを見ると注水までの期間は1、2ヶ月とあったのでまだ我慢が必要ですね。
今の状態で注水してもニューラージパールグラスは弱っていきそうだし、ここは焦らず我慢我慢。
