当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冬の水草水上栽培をやってみた その3

ども、あくびです。

冬に水草水上栽培をやってみた」の3回目です。

(過去記事は以下をご覧ください)


開始から1ヶ月が経ちました。

寒い日が続いていますが水草の調子はどうなったのかみていきましょう。

前回との比較

画像をクリック(タップ)すると最新の画像に切り替わります。

【A】日の当たる窓際(底床:土)

感想

う~ん、ほとんど成長していないですね。

前回までは調子が良かったんですけどね。

原因は曇りの日が続いたのでおそらく日照不足だと思います。

まぁこればっかりはしょうがないかな。

気温も低く条件は良くないので枯れないだけでもよしとしましょう。

【B】LED照明(底床:土)

感想

こちらもいまいち育っていないですね。

前回の感じだともっと育つかなと思っていたので、これはちょっと以外でした。

照明時間など条件は全く変えてないんですけどね。原因はよくわかりません。

「栄養が足りない?」とも思いましたが、次の【C】の状態を見るとそうでもなさそうです。

【C】LED照明(底床:水苔)

感想

水苔で育てている【C】が一番育っていました。

これは以外でしたね。完全に水苔をなめてました。

右上のグリーンロタラは新芽もたくさん出てるし、全体的に土よりもしっかり育ってる気がします。

水苔の方が根張りがよくその分栄養を吸収できているといった感じでしょうか。

この先もこのまま順調に育つかどうかが気になるところです。

それにしても【A】【B】【C】全部に言えますが「オレンジミリオフィラム」の成長が早い!

まとめ

漠然と土の方が育つと思ってたので水苔の方が育っていたのは以外でした。

湿度も関係してるのかな。水苔の方が湿度を高く保ちやすいとか?

まぁ色々とわからないことだらけですが、自分なりに勉強していきます。

今回育てている水草はここで増やして45cm水槽の立ち上げ時に使おうと思っていたのですが、1ヶ月でこの成長だとなかなか大変ですね。

でもここまできたら意地でもこの水草で45cm水槽を立ち上げるぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です